ARTIST

ARTIST

兵庫県在住の当時高校3年生・佐藤摩実(Vo./G.)を中心に、2017年に結成。フラスコテーション

神戸の男女3人組ロックバンド。疾走感のあるイントロ。女性ボーカルの歌声がかっこよくきれいな歌声がバンドサウンドと合わさり、サビはより盛り上がりを見せる。今後の活躍が楽しみなバンドだ。(RYO)
ARTIST

4人組ロックバンド アンと私

どうせ裏垢でしか 呟かれないバンドと 自ら名乗っています 二口(Vo, G)、キイリョウタ(G)、ヤマモトマキ(B)、岩本充生(Dr)の4名からなるロックバンド。自称「裏アカでしか呟かれないバンド」。
ARTIST

大阪を中心に活動中のシンガーソングライター 大東まみ

小学6年生の頃、父の影響でギターを弾き始める。 中学では吹奏楽部に所属しトロンボーンを担当。 高校生の頃から作詞作曲を始め、2017 年春、シンガーソングライターとして活動をスタート。 大阪を中心に活動中のシンガーソングライター。リラ...
ARTIST

群馬県発スリーピースロックバンドoldflame

L→R 藤原徹郎(Dr) 、狩野太祐(Vo/Gt)、ヤマグチユウキ(Ba) 群馬県発スリーピースロックバンド、oldflame(オールドフレイム)。 「想いを言葉に、感情を歌にー。」 をコンセプトに、リスナーと共に歩んでいく音楽が...
ARTIST

オルタナ的藝術徒党 文藝天国。

色彩作家 すみあいか と 音楽作家 ko shinonome による オルタナ的藝術徒党 文藝天国。 文藝音楽班、文藝映像班、文藝服飾班 、文藝食卓班 四つの班によって成り立つ。 音楽と映像を軸に五感を通して天国をつくり続け...
ARTIST

キラキラ系POPミュージックバンド POP ART TOWN(ポップアートタウン)

Member(L→ R) キタノコウヤ(Gt.&Cho.) なるおさやか(Vo.&Syn.&Gt.) しゅんさん (Dr.) 2016年12月大阪にて同い年の3人(なるおさやか、キタノコウヤ、しゅんさん)で結成。 「...
ARTIST

「令和の時代に、捻くれ者たちが見つけた新たな楽園」を体現する ボタニカルな暮らし。

LtoR 中西和音 (Dr.) instagram はるまき (Sax.) instagram Ryo (Key.) instagram Siyo (Vo.) instagram 三谷乾仁 (Ba.) instagram 谷...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの7曲【2023/05/31】

 Clap Clap/ボタニカルな暮らし。 「令和の時代に、捻くれ者たちが見つけた新たな楽園。」をコンセプトに活動中の東京発の6ピースPOPバンド。オンラインで出会った二人をテーマに普遍的な恋愛模様を描いた、現代のラブポップチューン。ど...
ARTIST

シンガーソングライター saya.(サヤドット)

saya.(サヤドット)で歌っています。フジエダサヤです。岩手出身。 シンガーソングライターとして活動をしているsaya.(サヤドット)。明るいバンドサウンドに乗せて、あたたかくぬくもりのある歌声が曲に彩りを与える。春の訪れを感じさせ...
ARTIST

京都のインディーロックバンド Summer Whales

Summer Whales(サマーウェイルズ) は2022年7月結成の京都のインディーロックバンド 2022年7月に結成され京都の大学生二人組。90年代の洋楽を聞いているようなどこか懐かしい雰囲気を醸し出す。女性ボーカルのかわいら...
ARTIST

多種多様な音楽性が光る新世代バンド Subway Daydream

多種多様な音楽性が光る新世代バンド 双子の兄弟、藤島裕斗(Gt)と雅斗(Gt.Vo)、そして中学からの幼馴染のたまみ(Vo)とKana(Dr)で結成されたバンド。 2020年大阪にて結成された4人組バンド。4月に公開された京都橘...
ARTIST

京都出身、アコースティックトリオ pod’z

京都出身、アコースティックトリオ エネルギッシュなボーカルのhanna リズミカルなギターと迫力あるコーラスのimai 時に優しく、時に力強くリードするピアノのkai それぞれ違う個性をもった3人から生まれるポップでもない、ロックでもない、...
ARTIST

鹿児島発のバンド All This Sense

鹿児島発のバンド 男性ボーカルの歌声は色気があり聞くものをひきつける 鹿児島発のバンド。全体的にまだまだ情報が少ないバンドだが、おしゃれさを感じられるサウンドはシティポップ好きにはたまらないだろう。また、男性ボーカルの歌声は色気があり聞く...
ARTIST

“4ピース”ロックバンド ミイ

2021年6月9日『ミイ』活動開始。 諏訪 清太郎を中心にサポートドラマーを迎え精力的に活動中の "4ピース”ロックバンド。 2021年6月9日に活動を開始したバンド。「溜息を歌に」をテーマに活動中。疾走感のあるバンドサウンドのイント...
ARTIST

石川県金沢市発4ピース激熱ロックバンド!!プッシュプルポット

石川県金沢市発4ピース激熱ロックバンド!! 石川県金沢市発4ピース激熱ロックバンド。 メンバーはVo.Gt. 山口 大貴、Gt.Cho. 桑原 拓也、Ba.Cho. 堀内 一憲、Dr.Cho. 明神 竜太郎。大学の軽音サークルで出会い、2...
ARTIST

男女メンバーからなるピアノロックバンド フィルフリーク

男女メンバーからなるピアノロックバンド。 『日常を少しドラマチックに』というコンセプトのもと ピアノを基調とした綺麗なアレンジと日常の本音を歌う歌詞。 さらには覚えやすいメロディーを交じわらせる。 そのバランスは唯一無二。 【全年代へ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの8曲【2023/05/27】

キニ知ラズ/フィルフリーク 【全年代へ青春を歌う】をテーマに活動中のバンド。今回の楽曲は、4月14日にリリースされた「アオカゼ」のシーンをひとつの物語にしたシングル。生活の身近にあるバス停が舞台となっており、さわやかなサウンドにのせて片...
ARTIST

淡路島出身、どこか懐かしいメロディーラインを作るロックバンド、HATAKE

淡路島出身、どこか懐かしいメロディーラインを作るロックバンド。 先日のワンマンも2ndLINEを満員にした。
ARTIST

地元大阪発のとにかく歌と曲と威勢が良い男子3人組ロックバンド、からあげ弁当

地元大阪発のとにかく歌と曲と威勢が良い男子3人組ロックバンド。 初めて音源を聞いた時はメロディーの良さに驚かされ、 ライブはまだ未完成ながらもそのポテンシャルを充分に感じる。
ARTIST

島根県にて結成のオルタナティブロックバンド、DNA GAINZ(ディーエヌエーゲインズ)

「DNAから響く歌の鼓動 体の底から踊り出す」のコンセプトで活動する 2022年3月26日島根県にて結成のオルタナティブロックバンド。 このアー写からも個性がびっしり伝わってくる DNA GAINZだが、 これまでのロックスターたち...
ARTIST

数々のバズソングを生み出す、令和のポップマエストロ、meiyo

自身の”なにやってもうまくいかない”人生を歌った楽曲「なにやってもうまくいかない」がバズを巻き起こし、 asmiやかまいたちなどへの楽曲提供を行うなど、CMなどへも引っ張りだこに、 数々のバズソングを生み出す、令和のポップマエストロ、me...
ARTIST

福岡出身のフレッシュな3ピースガールズバンドNiiiya(ニーヤ)

福岡出身のフレッシュな3ピースガールズバンドNiiiya(ニーヤ)。 歌声の良さと耳障りのいいポップなオルタナサウンドにときめくこと間違いなし!
ARTIST

4人組正統派ロックバンド 鳩とスパイス

4人組正統派ロックバンド。 2014年 Vo.向後 雅貴を中心に結成。2021年 メンバーチェンジを経て現体制にて活動開始。4人組正統派ロックバンド。バンド名の由来は「鳩くらい身近に、日常にスパイスを」。銀河鉄道が走り出すかのように...
ARTIST

二人組ロックバンド umitachi

岐阜のバンド。 海に憧れ、集まり、海の複数形で「umitachi」と名付けられた。 ◇メンバー◇ Vo&Gt マキノアンジュ Dr&Cho サワ Vo&GtマキノアンジュとDr&Choサワによる二人組のロ...
ARTIST

滋賀県ヒーローズジャーニー Arakezuri

滋賀県ヒーローズジャーニーArakezuri。「ロックスターは27歳で死ぬ」才能のあるロックスターたちがこの年齢で亡くなった人が多いことからバンドマンにとって人生を考える年齢にもなっている。そんな年齢になり、改めて人生を振り返った時に生...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの3曲【2023/05/20】

バースデイ/Arakezuri 滋賀県ヒーローズジャーニーArakezuri。「ロックスターは27歳で死ぬ」才能のあるロックスターたちがこの年齢で亡くなった人が多いことからバンドマンにとって人生を考える年齢にもなっている。そんな年齢にな...
ARTIST

「CULTURES’ BackPacker vol.3「自分らしく、海を越えるには」

 「イケてるひと」は、メイクやファッションのセンスだけではなく、知識や経験をさらりと自分のものにして、あらゆるシーンでも自分らしくいられるひとのことだと思うのです。  台湾は台中で行われた大型野外音楽フェス「Spring Wave」に...
ARTIST

京都府出身シンガーソングライター 星愛

20歳のシンガーソングライター星愛。4ヶ月連続配信リリースの第1弾。今回がサブスク配信が初めてとなる彼女。ライブでも定番となりつつあるこの楽曲は、彼女自身が音楽で多くの人にエールを与えたいという気持ちが詰まっている。彼女のシンガーソング...
ARTIST

大阪を中心に活動するシンガーソングライター 三国 未来

大阪を中心に活動をしているシンガーソングライター。ホラー映画のような恐ろしさを感じさせるようなイントロ。ギターのロックサウンドは存在感を放ち、曲の世界観を作り上げる。かわいらしさもありながらかっこよさもある彼女の歌声は色気を感じられる。...
ARTIST

ボーダレスな “良質ポップス” を届ける。Ryo Yoshinaga

シンガーソングライター・シンガー・コーラスシンガー どこまでも響く伸びやかな歌声で、自身が影響を受けたソウル、R&B、AOR、Acid Jazz、ゴスペルなどのテイストを取り入れた、ボーダレスな "良質ポップス" を届ける。 また聴...
ARTIST

新たな音楽カルチャーを築き上げていくバンド RESERVOIR( レザボア ) 

RESERVOIR( レザボア ) 2018年結成。 ナガノショウヘイ(Vo/Gt)、ミヤケサトシ(Gt)、カトウシンペイ(Ba)からなる日本語ロック・バンド。 東京を中心に精力的に活動中。 力強く、疾走感のあるメロディーが一度聴くと...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの5曲【2023/04/26】

メロディー!/ワンダフル放送局 大阪発のロックバンド。アコースティックギターの音色と歌いだしから始まり、疾走感のあるバンドサウンドが盛り上がっていく。青春を感じられる歌詞とキャッチーなサウンド。好きな人への気持ちを込めた片思いソングなの...
ARTIST

二人組ポップスユニット omelatte

2020年に活動を開始した東京を拠点に活動する二人組ポップスユニット。ギターの音色と歌いだしから心をつかまれる。ミュージカルをバックグラウンドにもつボーカルSaoriの歌声はきれいで伸びがあり聞き心地がとてもいい。間奏ではバレエを踊って...
ARTIST

“ファット”なポップミュージックをテーマに掲げる ISAFAT(アイサファット)

“ファット”なポップミュージックをテーマに掲げるプロデューサー/アーティスト、ISAFAT(アイサファット)。作詞・作曲・トラックメイキング・演奏まで全てを一貫して自身で行うアーティスト。アダルトな歌声に、おしゃれでかっこいいサウンド。...
ARTIST

八王子 ロックバンド OCEANS

Vo./Gt. ギターマン安藤 Ba. ごろう Dr. ショウ THE NINTH APOLLO所属・八王子OCEANS。約3年半ぶりとなるアルバム『SEE YOU』から先行配信をされた楽曲。200曲以上の楽曲の中でも異...
ARTIST

2021年3月結成4人組バンド パーカーズ

2021年3月結成4人組バンド。POPS日本代表を掲げて音楽を発信し続けている。アコースティックギターの音色とボーカルの楽しさ伝わる歌声。ポップで明るい音楽で作り上げられた楽曲からは元気をもらえる。ストレートな歌詞をポップなサウンドで奏...
ARTIST

2ピースバンド Hwyl(ヒュイル)

2021年6月結成 2ピースバンド Hwyl(ヒュイル) 。東京都下北沢を中心に活動中。イントロのギターのサウンドから漂う懐かしさ。女性ボーカルの少し低音の歌声はかっこいい。サビに向かって疾走感を増していくバンドサウンド。初めて知ったバ...
ARTIST

“明日”ではなく”今日”を生きる レトロリロン

ー "明日"ではなく"今日"を生きる 2020年6月にシンガーソングライター として活動していた涼音を中心に東京にて結成。 各メンバーの多種多様な音楽性によって生まれるジャンルレスなサウンド、 "今"を必死に生きようとする等身大の...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの7曲【2023/04/19】

カウントダウン・ラグ/レトロリロン 2020年6月にシンガーソングライター として活動していた涼音を中心に東京にて結成。イントロのドラムで心をひきつけ、鍵盤の音色が明るく楽しい気持ちにさせてくれる。バンドのテーマである"明日"ではなく"...
ARTIST

三田春愛 大阪を中心に活動中のSSW

関西を中心に活動中のシンガーソングライター。大切な人と満点の星空の下過ごしたことを思い返して、大切なことを思い出していく主人公を描いた曲。彼女のきれいな歌声と共にサビに向けて徐々に音数を増やしてくサウンド。そこから後半にむけて盛り上がる...
ARTIST

OTOHA 誰かの物語の1ページに

関西を中心に活動中のシンガーソングライター。やさしさもありながら力強さを感じられる歌いだしから始まり、スタートから心をつかまれる。サビに向かうにつれて盛り上がっていくエモーショナルなサウンド。彼女の感情の込めた歌声で歌詞が心にスーッと入...
ARTIST

ayaho 夜のムードを漂わせるメロディ

ロックバンドのLalaのボーカルとしても活動をしているシンガーソングライターのayaho。夜のムードを漂わせるメロディ。サビになると感情が高まるかのように明るくなっていくサウンド。間奏のギターの音色が哀愁を漂わせる。シンガーソングライタ...
ARTIST

35.7 何度も聞きたくなるような力強いパワー

読み方はサンジュウゴーテンナナ。通称ゴーテンナナ。疾走感のあるバンドサウンドから始まる。旧譜としてもともとあった楽曲を再録してリリース。女性ボーカルの歌声が疾走感のあるバンドサウンドに乗せて心にグッと入り込んでいく。初めて聞いた時から何...
ARTIST

ちゃくら 全員19歳の猪突猛進ガールズバンド

全員19歳の猪突猛進ガールズバンド。この曲は、彼女たちのライブで定番曲として定着しつつある1曲。リズムをうつドラムのサウンドから始まるイントロ。彼女たちの若いエネルギーはもちろんだが、楽曲全体から伝わってくる懐かしさ。気づけばサビを一緒...
ARTIST

ボタニカルな暮らし。令和の時代に、捻くれ者達が見つけた新たな楽園。

6ピースPOPバンド。 令和の時代に、捻くれ者達が見つけた新たな楽園。 先日、「薄桃色」をリリースしたばかりのボタニカルな暮らし。が早くも新曲をリリースする。今回は、鍵盤やサックスの音色がやさしいながらも際立つ王道ポップチューン。毎回新...
ARTIST

chef’s “おいしいおんがく” をテーマに東京都内を中心に活動する4ピースバンド

2020年10月結成。 "おいしいおんがく" をテーマに東京都内を中心に活動する4ピースバンド。舞台の幕が開くかのように観客たちの歓声から始まる。チャップリンの映画の世界観を感じさせるサウンドの演出。一つ一つの楽器の存在感がありながらまとま...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの7曲【2023/04/12】

チャップリン/chef's 2020年10月結成。 "おいしいおんがく" をテーマに東京都内を中心に活動する4ピースバンド。舞台の幕が開くかのように観客たちの歓声から始まる。チャップリンの映画の世界観を感じさせるサウンドの演出。一つ一つ...
ARTIST

CULTURES' BackPacker vol.2 ソエジマトシキと語る

春めく2023年3月18日より全世界一斉デジタル配信となったToshiki Soejima(ソエジマトシキ)のニューアルバム「True」にて、「Beautiful In Tokyo feat.CHiLi GiRL」がリリースされました。今回...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの6曲【2023/04/05】

春/(夜と)SAMPO 2020年に結成されたメンバー全員が会社員の5人組バンド。春の訪れをは表すかのように明るくポップなイントロ。社会人を経験しているメンバーだからこそ、描くことができる社会に出る不安と希望の入り混じっている様子が歌詞...
ARTIST

aug.1020

mochi(Vo.)&omi shunsuke(作詞・作曲・GTR.Programming)による女男2人組のバンド、aug.1020(オーグテントゥエンティ)。 かわいらしさのある女性ボーカルの歌声ときれいでポップなサウンド。 女男...
ARTIST

うたのじかん

切なさに寄り添うシンガーソングライター。この曲は、可能性の枝を切り落としながら、大衆に染まりながら生きなければならない人生を前向きに歩むために書いたとのこと。イントロのサウンド感、癖になる歌声。独自性のある「ニーチェの鼻歌」というタイト...
ARTIST

BurGerK それでも生きるあなたにテーマソングを。

確かな想いと、タイトでセンチメンタルな音が生み出すシティロック。 それでも生きるあなたにテーマソングを。 ビジネスや教育現場の第一線にいるメンバーで構成されており、それぞれのノウハウを生かしながら活動をするバンドBurGerK。 ...
ARTIST

レトロマイガール!!

大阪北摂スリーピースバンド。ライブで初期の頃からずっとやり続けている曲と紹介されている楽曲。明るいバンドサウンドにのせて、地元を離れる旅立ちの気持ちを歌っている。女性ボーカルの明るさもありながら力強い歌声で感情が伝わってくる。レト...
ARTIST

ワンダフル放送局

大阪発の3ピースロックバンド。好きな気持ちがあふれ出すような感情がつまったかわいらしさを感じられる歌詞。 キャッチーでどこか懐かしさを漂わせるギターのサウンド。聞けば聞くほど癖になってくる。今後注目のバンドだ。
ARTIST

Self Protrait

L to R Dr.岡崎貴人  Ba.百済真吾  Vo.眞鍋総一郎  Gt.田中勇二郎 2003年に結成した大阪寝屋川出身4人組ロックバンド。叫び声のような歌いだしから始まる。疾走感のバンドサウンドは、どこか懐かしさを漂わせる。 ...
ARTIST

Jam Fuzz Kid

90年代のUKロックをルーツに持つロックバンド。歌いだしから始まり、ギターのサウンドとドラムのリズムが心を躍らせる。 80年代の洋楽を聞いているようなどこか懐かしさもあり、かっこいいが曲に仕上がっている。
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの8曲【2023/03/29】

DO YOU MIND? /Jam Fuzz Kid 90年代のUKロックをルーツに持つロックバンド。歌いだしから始まり、ギターのサウンドとドラムのリズムが心を躍らせる。80年代の洋楽を聞いているようなどこか懐かしさもあり、かっこいいが...
ARTIST

オリーブがある 自作シティ・ポップをセルフ・サンプリングする異色Future Funkユニット

JAWZZ(作詞/作曲/演奏)とko wada(BAKEMONO Studio.、ミックス/レコーディング/マスタリング)からなるオリーブがあるは、〈セルフ・サンプリング〉によるヴェイパーウェイヴ/フューチャー・ファンク・ユニット。〈F...
ARTIST

ORCALAND 東京下北沢で結成の4人組バンド

東京下北沢で結成の4人組バンド。 (L→R) Gt. 村田京哉 / Dr. こーてぃん / Vo&Gt. 大塚祥輝 / Ba. おとやん 耳に残る歌詞と一度見たら忘れられない情熱的なライブパフォーマンスを武器に知名度を上げている。 ...
ARTIST

RQNY(ロニー) 2001年生まれ、東京拠点のシンガー/ソングライター/トラックメーカー

2001年生まれ、東京拠点のシンガー/ソングライター/トラックメーカー。マイケル・ジャクソンで音楽に目覚め、XXXテンタシオンに触発され、ベッドルームで曲作りを始める。2021年末に「流星」「三日月の夜」を突如リリースし、早耳音楽リスナ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの6曲【2023/03/22】

薄桃色/ボタニカルな暮らし。 2022年年間ベストソングに「City Girl」を選出。令和の時代に、捻くれ者たちが見つけた新たな楽園。」をコンセプトに活動中の東京発の6ピースPOPバンド。「City Girl」はおしゃれなシティポップ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの6曲【2023/03/15】

合図/RQNY 昨年ブログにてインディーズベストソングにも選出をしたシンガーソングライターRQNY。エモーショナルで個性のある歌声が特徴的な彼。今回は、またこれまでと違うテイストの楽曲に仕上がっている。エレクトロなサウンドのダンストラッ...
ARTIST

CULTURES’ BackPacker vol.1

「三味線は叩く弦楽器である」と言い続けて、ポップカルチャーや世界中の音楽に興味を持ちながら音を鳴らし、耳で探検を続けていたら、いよいよ連載が始まることとなりました。 ”CHiLi GiRL(チリガール)”とは、あたしShinobu K...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの5曲【2023/03/01】

ゆきさき/バウンダリー 大阪の3人組ロックバンド。ヴォーカルの中道が「渾身の最新曲が代表曲って胸を張って言える、そんな歌です。」とツイートをしていた楽曲。バンドとしての今後の目標に向けて走り出すかのような疾走感のあるバンドサウンド。ドラ...
ARTIST

Ezoshika Gourmet Club 90’s,00’sオルタナティブロックを軸としつつも様々なジャンルの音楽からの影響を感じさせる4人組

Ezoshika Gourmet Club 90’s,00’sオルタナティブロックを軸としつつも様々なジャンルの音楽からの影響を感じさせる4人組。  2018年1月結成。 90’s,00’sオルタナティブロックを軸としつつ...
ARTIST

熱いだけじゃない ​現代 パンクロック ​コンテンポラリーパンク Aotenjoe

Aotenjoe ​熱いだけじゃない ​現代 パンクロック ​コンテンポラリーパンク
ARTIST

福岡で結成したスリーピースオルタナティブロックバンド poor man’s rose (プアマンズローズ)

poor man's rose 福岡で結成したスリーピースオルタナティブロックバンド poor man's rose (プアマンズローズ) メンバー Gt/Vo 愛美 Dr/Cho 陽葵 2019年3月に福岡で結成したスリーピースオ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの4曲【2023/02/22】

アメ/ナガトモユリ 1月に「春紫苑」を紹介したナガトモユリ。3か月連続リリースの第2弾シングル。雨が降り注ぐかのような神秘的なイントロ。アコースティックギターの音色やリズムが雨音を彷彿させる。少しハスキーでかっこよさもありながら伸びのあ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの6曲【2023/02/15】

くそったれ人生最悪の/板歯目 19歳爬虫類系ロックバンド。エネルギッシュで力強いバンドサウンドと唯一無二のかっこいい女性ボーカル千乂詞音の歌声。心の叫びを詰め込んだ歌詞がロックサウンドとマッチして、心を震わせる。この1年インディーズシー...
ARTIST

アカネサス 高知県四万十発スリーピースロック・バンド!!

リアルな想い・葛藤・悩みを綴った等身大の歌詞を まっすぐで力強い歌声に乗せた、熱いライブパフォーマンスが武器。 愛(Vo.&Gt.) 梨代菜(Ba.) 百華(Dr.) 高知県四万十発、18 歳の3ピースロックハ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの6曲【2023/02/08】

ポラロイド/新東京 2023年ブレイクアーティストとして紹介をした2021年4月に結成されたギターレスバンド新東京。バズリズムの「これがバズるぞ!2023」でも5位に選出された。毎回、新たな印象を与えてくれるバンドだが、今回はピアノが基...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの6曲【2023/02/01】

アザイズム/ナンカノユメ 関西の歌ものポップロックバンド。音楽プロデューサーの保本真吾が楽曲プロデュースを行っている楽曲。Gt.daishiの社会人生活の経験をもとに作られた歌詞となっている。生きていく中での葛藤が伝わってくるリアリティ...
ARTIST

RYOの今週のインディー新曲オススメの5曲【2023/1/25】

今週は、295曲を聞いた中からオススメのインディース作品5曲を紹介します。 それではよろしくお願いします。 最後の愛/Organic Call 2017年始動の東京都ロックバンド。「強い信念を持ち、明日への微かな希望を唄う」をテーマに...
ARTIST

茨城県発 ジャンルを超えた景色を求めるシンガーソングライター「ひっとみぃ」

ひっとみぃ 主な活動拠点は茨城県。社会人をする傍ら音楽活動を行う。 学生時代のバンド経験を経てソロ活動を始めた。 音楽歴9年、好きな食べ物はインドカレー。 「独特の世界観」で、ジャンルブレイクな楽曲を作曲し歌う。 作曲だけでは...
ARTIST

茨城発!年間ライブ本数300本超、全国各地のライブ拠点200軒超のモンスターユニットには 旅(ドサマワリ)を続ける理由がある!

<特集アーティスト> 茨城発!年間ライブ本数300本超、全国各地のライブ拠点200軒超のモンスターユニットには 旅(ドサマワリ)を続ける理由がある!   【日々かりめろ】 写真左 : こずえ(Vo. Ag) 写真右 : きくP...
ARTIST

去勢 キョセイ 2021年08月01日 真夏日に彗星の如く現れた 京都発Girls Cyber Punk Band[ 去勢 ]!

PROFILE 2021年08月01日 真夏日に彗星の如く現れた 京都発Girls Cyber Punk Band[ 去勢 ]! 「ギターボーカルが女装して歌っている!?」という異色さに加えてリズム隊の『可憐なルックス』と『お茶目な...
ARTIST

Bye-Bye-Handの方程式 バイバイハンドノホウテイシキ 様々なジャンル・年代の音楽をロックに落とし込み、 正直に「今」鳴らしたい音楽と新しい格好良さを追求する。

PROFILE 2015 年5 月に地元・大阪の中学の同級生で結成し、2021 年より現在のメンバーで活動中の4人組バンド。 2020 年度No Big Deal Records Audition でグランプリを獲得。 様々なジャンル・年...
ARTIST

DURAN デュラン 現代ロック・シーンの奇才、日本の偉大なギタリストの一人と称され、そのエモーショナルで超越したギタープレイと、美しくソウルフルな歌声で国内問わず注目されるアーティスト。

PROFILE シンガーソングライター、ギタリスト。 日本生まれフィリピン育ち。 スパニッシュ系フィリピン人の父と日本人の母の間に生まれる。 3歳でピアノを始め、14歳でベーシストの父親の影響でギターを始める。 ROOTLESS、Made...
ARTIST

Kanna カンナ MC NouchiのHiphopやR&Bなどのブラックミュージックから影響を受けた独特のflowとrhyme、Gt. Koshiの作る90年代オルタナティブロックを彷彿とさせるトラディショナルかつコンテンポラリーなトラックの組み合わさったZ世代の2人組ロックユニット。

PROFILE 2001年生まれ。名古屋のストリート発。 MC NouchiのHiphopやR&Bなどのブラックミュージックから影響を受けた独特のflowとrhyme、Gt. Koshiの作る90年代オルタナティブロックを彷彿とさせるトラ...
ARTIST

鋭児 エイジ Altanative Rock,Soul,Hiphop,Electroなどを混ぜたようなバンドの既成概念を壊すジャンルレスな 音楽性と、JAMをしながら作り上げていくリアルを追求するライブパフォーマンスが特徴的。

PROFILE Altanative Rock,Soul,Hiphop,Electroなどを混ぜたようなバンドの既成概念を壊すジャンルレスな 音楽性と、JAMをしながら作り上げていくリアルを追求するライブパフォーマンスが特徴的である
 バ...
ARTIST

カネヨリマサル 2019年10月、ビクターエンタテインメント「Getting Better Records」×「TRUST RECORDS」による 共同インディーズレーベル「D.T.O.30.」(DON‘T TRUST OVER 30.)よりMini Al「かけがえなくなりたい」を発売。

PROFILE 2019年10月、ビクターエンタテインメント「Getting Better Records」×「TRUST RECORDS」による 共同インディーズレーベル「D.T.O.30.」(DON‘T TRUST OVER 30.)...
ARTIST

ayaho アヤホ 京都府宇治市出身。19歳のシンガーソングライター。 センチメンタルな歌声と”恋する女子”のリリックがZ世代を中心に共感を呼んでいる。

PROFILE 京都府宇治市出身。19歳のシンガーソングライター。 センチメンタルな歌声と”恋する女子”のリリックがZ世代を中心に共感を呼んでいる。 関⻄最大の十代才能発掘プロジェクト「十代白書2021」ファイナリストに選出されるなど、ラ...
ARTIST

OKOJO オコジョ 2018年、大阪で結成された3ピースバンド。 バンド名は、誰もが知っているが、そこまでメジャーな存在ではない動物 「オコジョ」のような存在になりたいという理由から命名。

PROFILE 2018年、大阪で結成された3ピースバンド。 バンド名は、誰もが知っているが、そこまでメジャーな存在ではない動物 「オコジョ」のような存在になりたいという理由から命名。 RELEASE INFORMATION 6/18(金...
ARTIST

TRACK15 トラックフィフティーン Vo.蓮の唯一無二の歌声とメロディーセンスを軸とし、メンバー全員による目新しいアレンジや演奏を武器とする。 大阪を中心に勢力的に活動中。

PROFILE 大阪 TRACK15 Vo.蓮の唯一無二の歌声とメロディーセンスを軸とし、メンバー全員による目新しいアレンジや演奏を武器とする。 大阪を中心に勢力的に活動中。 RELEASE INFORMATION 6/25(土) 大阪城...
ARTIST

LAYRUS LOOP レイルスループ フレッシュでいて、どこか懐かしくもある楽曲とキャッチーなメロディ、 ボーカル ユリヤの歌声が心に染み渡る、次世代のポップロックバンド。

PROFILE 2019年夏、専門学校にて結成。 関西を中心に活動中のスリーピース・バンド。 フレッシュでいて、どこか懐かしくもある楽曲とキャッチーなメロディ、 ボーカル ユリヤの歌声が心に染み渡る、次世代のポップロックバンド。 202...
ARTIST

usee ヒューズ 東京4ピースロックバンド。Vo.伊藤純平の万人に刺さる歌声、誰しもが抱える痛みや苦しみを代弁するかのような歌詞、フォーキーかつ日本のロックの文脈を継ぐ美しいメロディ、それらを表現するスキルを携えたバンドの絶妙なバランス。

PROFILE 東京4ピースロックバンド。Vo.伊藤純平の万人に刺さる歌声、誰しもが抱える痛みや苦しみを代弁するかのような歌詞、フォーキーかつ日本のロックの文脈を継ぐ美しいメロディ、それらを表現するスキルを携えたバンドの絶妙なバランス。2...
ARTIST

かたこと カタコト 00年生まれ神奈川県湘南発3ピースロックバンド。 キャッチーなメロディとポップな楽曲性に中毒者が続出しており、 同世代リスナーが急増中の”かたこと”。

PROFILE 00年生まれ神奈川県湘南発3ピースロックバンド。 キャッチーなメロディとポップな楽曲性に中毒者が続出しており、 同世代リスナーが急増中の”かたこと”。 2016年に初ライブのミュージックレボリューション中学生大会にて、オー...
ARTIST

とけた電球 トケタデンキュウ 心に響く歌詞とメロディ、即興的で中毒性の高い ライブ演出が注目を浴びている。

PROFILE 神奈川県出身。 2012年5月、高校のマンドリンクラブで出会ったメンバーで結成。 TOKYO FM 「閃光ライオット2013」ファイナリスト として10代で、日比谷野外音楽堂に出演。 心に響く歌詞とメロディ、即興的で中毒性...
ARTIST

アメノイロ。 何気ない日常を切り取った歌詞が リスナーの日々にそっと寄り添い、心をつかんでいる。

PROFILE 有り触れた生活の中でちょっと幸せに感じること、 昔の恋人のことをふと思い出してしまうこと、 幸せに感じている時間を少し不安に感じてしまうこと。 何気ない日常を切り取った歌詞が リスナーの日々にそっと寄り添い、心をつかんでい...
ARTIST

puggs パグス 現代の音楽シーンを理解した「大衆がハマるポップ」をテーマに、邦楽、洋楽ポップスをリバイバルする事でどこか懐かしくロマンを感じる印象的なメロディーを生み出してる、大阪発のポップスバンド。

PROFILE 60年代の洋楽ポップスやロックンロール、ロカビリー、ガレージなどと現代ポップスを組み合わせることで新しいサウンドとなっている。 現代の音楽シーンを理解した「大衆がハマるポップ」をテーマに、邦楽、洋楽ポップスをリバイバルする...
ARTIST

TOGITO トギト 幼少期から90年代の良質なオルタナティブロックを全身で浴びて育ち、またグロテスクで官能的文学を愛読していた感受性を備える、シンガーソングライター「MICHAELA」が中心を成す音楽とアートコレクティブ『TOGITO』

PROFILE 幼少期から90年代の良質なオルタナティブロックを全身で浴びて育ち、またグロテスクで官能的文学を愛読していた感受性を備える、シンガーソングライター「MICHAELA」が中心を成す音楽とアートコレクティブ『TOGITO』 「T...
ARTIST

ASTERISM アステリズム 【HAL-CA(ハルカ):Gt・19歳】【MIYU(ミユ):Ba・20歳】【MIO(ミオ):Dr・22歳】 からなる、福岡・佐賀出身の3ピース・インストメタルバンド。

PROFILE 【HAL-CA(ハルカ):Gt・19歳】【MIYU(ミユ):Ba・20歳】【MIO(ミオ):Dr・22歳】 からなる、福岡・佐賀出身の3ピース・インストメタルバンド。 HAL-CAは父親の影響で幼少の頃からハードロックを聴...
ARTIST

EYRIE エイリー 鍵盤奏者・鈴木瑛子とRina Kohmotoによるダイナミックな連弾を山近拓音のタイトなドラムがまとめ上げるスタイルのトリオアンサンブル。

PROFILE 鍵盤奏者・鈴木瑛子とRina Kohmotoによるダイナミックな連弾を山近拓音のタイトなドラムがまとめ上げるスタイルのトリオアンサンブル。音楽家として異なる領域で活動するメンバーが三者三様の音楽性をぶつけ合い、美しくノスタ...
ARTIST

WENDY ウエンディ 平均年齢18歳、世田谷区在住の4ピースバンド。 全員が新旧を問わない洋楽ロックのヘヴィーリスナー。 そんなこともあり最初から自然と英語詞。

PROFILE FROM世田谷 TO THE WORLD 平均年齢18歳、世田谷区在住の4ピースバンド。 コロナ渦のなか2020年10月結成。 全員が新旧を問わない洋楽ロックのヘヴィーリスナー。 そんなこともあり最初から自然と英語詞。 ...
ARTIST

THE 2 ザツー 古舘佑太郎(ex. The SALOVERS)と加藤綾太(ex. ポニーテールスクライム)を中心に2017年結成。双方とも所属していたバンドを無期限活動休止していたが、「バンドで音を鳴らしたい」という欲求が抑えられず、結成に至る。

PROFILE 古舘佑太郎(ex. The SALOVERS)と加藤綾太(ex. ポニーテールスクライム)を中心に2017年結成。双方とも所属していたバンドを無期限活動休止していたが、「バンドで音を鳴らしたい」という欲求が抑えられず、結成...
ARTIST

Furui Riho フルイリホ 自身のルーツであるゴスペルから生まれた、ソウルフルな力強さそして透明感のある歌声を武器に、自身で作詞・作曲・編曲に携わる表現者。

PROFILE 自身のルーツであるゴスペルから生まれた、ソウルフルな力強さそして透明感のある歌声を武器に、自身で作詞・作曲・編曲に携わる表現者。 グルービーなサウンドだけではなく、心に訴えかけるそのリリックは彼女の人生そのものである。 2...
ARTIST

小林私 コバヤシワタシ シンガーソングライターとして、自身のYouTubeチャンネルを中心に、 オリジナル曲やカバー曲を配信。楽曲をコンスタントに発表し続け、 チャンネル登録者数は15万人を超えている。

PROFILE 小林私 1999年1月18日、東京都あきる野市生まれ。 多摩美術大学在学時より、本格的に音楽活動をスタート。 シンガーソングライターとして、自身のYouTubeチャンネルを中心に、 オリジナル曲やカバー曲を配信。 楽曲をコ...
ARTIST

水曜日のカンパネラ スイヨウビノカンパネラ 2021年9月6日、コムアイが脱退、二代目として主演/歌唱担当に詩羽(うたは)が加入となり新体制での活動がスタート。

PROFILE 2013年からコムアイを主演歌唱とするユニットとして始動。 メンバーはコムアイ(主演)、ケンモチヒデフミ(音楽)、Dir.F(その他)の3人だが、表に出るのは主演のコムアイのみとなっていた。 2021年9月6日、コムアイが...
ARTIST

クジラ夜の街 クジラヨルノマチ 『ファンタジーを創るバンド』

PROFILE 『ファンタジーを創るバンド』 クジラ夜の街は、音楽を愛するすべての方に"未知の体験"を提供します。 煌めくバンドサウンドやふしぎな詞世界、ひとさじの熱が誘なう先は宇宙の果て。絵本の中。まぼろしの街。日常を飛び越えた神秘の空...
ARTIST

peanut butters ピーナッツバターズ コンポーザー・ニシハラによるソロプロジェクト。 誰もがきゅんとしてしまうキャッチーなメロディーと、ローファイポップ・ロックサウンドが特徴。

PROFILE コンポーザー・ニシハラによるソロプロジェクト。 誰もがきゅんとしてしまうキャッチーなメロディーと、ローファイポップ・ロックサウンドが特徴。 2020年にリリースした「ツナマヨネーズ」は発表直後から日本国内外問わずメディア...