coldrainが、 彼らの地元である名古屋の日本ガイシホールにて、 ”帰郷” 初地元アリーナライヴ『”HOMECOMING” LIVE AT NIPPON GAISHI HALL』を2月10日(土)に開催。約6, 000人以上を動員し、全27曲を披露した。
以下は荒金良介氏によるライブ・レポートとなる。
—
coldrainが各地で巻き起こした気迫と熱量を、遂に地元・ 名古屋に還元させる日がやって来た。凱旋ライヴにして集大成、 自身最大キャパとなる日本ガイシホールにてワンマンを決行。 ブロック分けされたアリーナは満杯となり、 その周りのスタンド席にも多くの観客が詰めかけ、 会場は祝福ムードに溢れていた。
開演時刻18時になると、 スクリーンに5分前カウントダウンの数字が表示され、 徐々に場内の空気を温めた後、Y.K.C(G)、Sugi(G) 、R×Y×O(B)、Katsuma(Dr)がステージに並び、 「名古屋ー!」とMasato(Vo)が叫ぶと、 注目の1曲目は通常ならばラストに披露されることが多い、 1stアルバム『Final Destination』表題曲で火蓋を切った。 観客は拳を突き上げ、大声で歌い、 初っ端から濃密な一体感を作り上げていく。それから「 COUNTERFEITS & LIES」、「CUT ME」と畳み掛け、 3曲でガイシホールを汗臭いライヴハウスへと変える。
その光景を見て、「なかなかやるな、名古屋。 coldrain最大規模のワンマンへようこそ!」 と挨拶を挟み、「ADRENALINE」 のド頭では耳をつんざく爆発音が鳴り響き、「DIVINE」 においてはステージ上に複数の火柱が噴出したりと、 ワンマンならではの演出に会場も沸き上がる。すかさず「 ENVY」、「REVOLUTION」と進み、 アリーナとスタンドにいる観客はジャンプにヘドバン 、さらにダイバーも続出したりと、本当にここはアリーナなの!? と首を傾げたくなるカオスな空気が渦巻いていた。
「ここからがワンマンの世界ですよ!」と告げ、 coldrainの奥深き楽曲世界へと誘う。「AFTER DARK」を皮切りに、地獄と天国を往来するラウド& キャッチーな「RABBIT HOLE」、また、3rdミニ・アルバム『Until The End』収録の「YOU LIE」も披露され、 テクニカルな演奏の上で優美な歌メロを存分に発揮する。
「目標は会場のでかさじゃなく、集まる奴らの濃さです。 今日6千人以上集まっているcoldrain好きのお前ら… いつこんなでかいところでできるかわからないからさ。 お前らとライヴできることがバンドとして幸せだし、 やっていることが間違っていなかったと思える瞬間だし… 足震えてます、緊張してます、 なぜならこんなところに辿り着けるなんて思ってなかったからさ! 」とMasato。
ライヴは「BEFORE I GO」を経て、SugiがPANTERAの「Cowboys From Hell」風味のリフを弾いた後、メタル純度濃い「NEW DAWN」をプレイ。するとアリーナ全ブロック( 計13ブロック)でサークル・モッシュが勃発する狂乱ぶり。 その流れからドラマティックな「THE SIDE EFFECTS」へと繋ぐ選曲も素晴らしかった。
再びここでMasatoは長めのMCを挟む。去年、 新幹線に乗っていると、名古屋在住の夫婦が隣に座っており、 たくさんお菓子をもらったそうだ。そのお菓子の代わりに、「 日本ガイシホールに招待します」と伝えると、 本当に今日の会場へ足を運んでくれたという。 そんなほっこりするエピソードを入れ、「ラウド・ ロックは少しずつ広がってるんだよ」と付け加えて、 会場を和ませた。
そして、Y.K.Cがアコギを持つと、バラード「JANUARY 1ST」を披露。演奏が進むにつれ、観客はスマホの灯りを付け、 会場が次第に明るくなる光景は感動的だった。その後、 人前でギターを弾くのは18年ぶりというMasatoが「 8AM」 の前半部分をアコギ弾き語りで披露するサプライズもあり、 目の離せない瞬間が続く。「後半戦、行けますか?名古屋!」 と呼びかけ、5分で4曲をプレイする「VENA」メドレーから「 GONE」と続き、凄まじい数のダイバーを量産した。
ここでMasatoは高校生の頃にKatsumaと共にMETA LLICAのライヴを日本ガイシホールへ観に行ったと語り、「 METALLICAと同じステージに地元で立ってるって、 やばくない?」と話した後、バンドの未来についても言及する。「 ラウド・ロックという音楽を掲げて16年やってきましたけど、 俺らは死なせるつもりはありません。まだまだラウド・ ロックをでかくしたい。下も育てなきゃいけない使命を感じてる。 これから新しいバンドを引っ張り上げていくので、 バンドやっている奴らは連絡してきてください! 次の世代が『BLARE FEST』みたいなフェスをやれるように、胸を張ってラウド・ ロック という言葉を使い続けます!」と宣言。
終盤は「HELP ME HELP YOU」、「24-7」、「F.T.T.T」と猛攻撃を仕掛け、 本編ラストを締め括る「MAYDAY」、「THE REVELATION」の2曲ではKNOSISのRYO(Vo) がゲスト参戦! ただでさえヘヴィな楽曲にハードコア感が加味され、 両ヴォーカリストの激越シャウトにガイシホールは完全に焦土化し た。
アンコールに入ると、新曲「VENGEANCE」 のMVがフル尺で流れた後、 MV同様にスーツを着込んだメンバー5人が登場。突如、 新曲を初披露する流れとなり、 柔らかな歌メロから一気に攻撃性を高めるなど、 起伏豊かなストーリー性で聴かせる。また、 Katsumaのドラムも際立ち、「THE SIDE EFFECTS」とはまたタイプの異なる曲展開に引き込まれた。 演奏後、「最新のcoldrainもやばいでしょ?」 と自信を覗かせるMasato。ラスト・スパートは「NO ESCAPE」、銀テープが場内に放たれる中で「 PARADISE(Kill The Silence)」を解き放ち、 ワンマンを盛大に締め括ってくれた。
全27曲トータル2時間半に及ぶショウにより、 間違いなく過去最大級の景色を見せてくれたcoldrain。 そう言えば、今日のライヴ中に幾度とアナウンスが流された。「 本公演ではモッシュ、ダイブ、サークル・ピット、ウォール・ オブ・デス等の行為を禁止することを禁止します。 モラルがあればルールはいらない。真ん中を開けてください」と。
2020年のコロナ禍から4年、coldrainは「 モラルあればルールなし」という世界を大前提にして、 スタートを切りたい気持ちがあったのだろう。 下の世代をフックアックし、音楽シーンを活気づけるためにも、 ラウド・ロックの火を灯してはいけない。今日の、 地獄釜のように煮え滾ったガイシホールの景色は一生忘れないだろ う。今後の未来により一層期待が膨らむ、 凄まじいワンマン公演であった。
(荒金良介)
—
新曲「VENGEANCE」は、公演翌日の2月11日(日) より全世界同時配信がスタート。併せてMusic Videoもcoldrain Official YouTube Channelにて公開されている。
VENGEANCE Official Music Video (YouTube) https://youtu.be/JUHgTYLyYuc
5月には彼らの1st ALBUM『FINAL DESTINATION』を完全再現したLIVE「 coldrain presents FDXV+ TOUR」を、東名阪にて計6公演実施することも発表。更には< プロアマ問わず>各会場1組のオープニング・アクト(計6組) を募集するとMasatoはMCにて予告している。
彼らの一挙手一投足に今後も目が離せない。
「”HOMECOMING” LIVE AT NIPPON GAISHI HALL」セットリスト
1. FINAL DESTINATION
2. COUNTERFEITS & LIES
3. CUT ME
4. ADRENALINE
5. DIVINE
6. SIX FEET UNDER
7. ENVY
8. REVOLUTION
9. AFTER DARK
10. RABBIT HOLE
11. YOU LIE
12. BEFORE I GO
13. NEW DAWN
14. THE SIDE EFFECTS
15. JANUARY 1ST
16. 8AM
17-18. VENA medley
19. GONE
20. HELP ME HELP YOU
21. 24-7
22. F.T.T.T
23. MAYDAY feat.RYO from KNOSIS
24. THE REVELATION
– ENCORE –
25. VENGEANCE *2/11リリース新曲
26. NO ESCAPE
27. PARADISE (Kill The Silence)
※楽曲表記は公式発表に順ずる
<リリース詳細>

アーティスト:coldrain
タイトル:Vengeance
アニメシリーズ「NINJA KAMUI」主題歌
形態:デジタル(ダウンロード&ストリーミング)
配信開始日:2024年2月11日(日)
Linkfire:https://coldrain.lnk. to/VengeancePu
YouTube Link : https://youtu.be/JUHgTYLyYuc
coldrain、 2024年一枚目となるデジタルシングルはアニメ『NINJA KAMUI』用に書き下ろされた新曲。
アニメ『NINJA KAMUI』は、Adult SwimのToonami番組枠にて2月10日(現地時間) より北米エリアを皮切りに放送中。
<coldrain LIVE情報>
公演名:coldrain presents FDXV+ TOUR
■名古屋
会場:名古屋 ダイアモンドホール
日時:
2024年5月8日(水)OPEN:18:00 / START:19:00
2024年5月9日(木)OPEN:18:00 / START:19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
■大阪
会場:GORILLA HALL OSAKA
日時:
2024年5月15日(水)OPEN:18:00 / START:19:00
2024年5月16日(木)OPEN:18:00 / START:19:00
(問)キョードーインフォメーション 0570-200-888
■東京
会場:恵比寿 ザ・ガーデンホール
日時:
2024年5月24日(金)OPEN:18:00 / START:19:00
2024年5月25日(土)OPEN:17:00 / START:18:00
(問)H.I.P. 03-3475-9999
公演詳細(全国共通):
スタンディング ¥5,800(税込・入場時別途ドリンク代・整理番号付き)
※お一人様4枚まで
※6歳未満入場不可・6歳以上有料
※チケットは全て電子チケットとなります
※その他の公演スケジュールについては以下をご参照ください
<coldrain 関連リンク>
coldrain Official Site https://coldrain.jp/
coldrain Label Site (Warner Music Japan) https://wmg.jp/coldrain/