RAZORS EDGE主催のサーキットイベント「STORMY DUDES FESTA 2023」の開催が発表された。このイベントはRAZORS EDGEが影響を受けてきた音楽性に伴うカルチャーに沿った「より濃い自分達の遊び場」を求め2013年からスタートした。 それから7年間、着々と共通の価値観の輪を拡げ規模を拡大してきた。 しかし新型コロナウイルスの影響により自分たちの理想郷として育んできたイベントの価値観と特殊性を守るため2020年、202 1年は中止。 去年2022年はコロナ禍が明ける直前となり賛否が問われる中、イベントの主旨を宣言した上で開催。 そして今年、会場にBIGCATを加え過去最大の規模での開催を発表。 早割りチケットがRAZORS EDGEの出演する「SATANIC CARNIVAL2023」(6/18出演)のライブ物販から販売開始される。 多種多様な価値観が入り乱れる自由な空間をぜひ目撃しよう。▼イベント情報<日程>2023.11.3(祝金)<タイトル>STORMY DUDES FESTA 2023<公式Twitter><イベントホームページ><会場>BIGCAT / SUNHALL / ANIMA / Pangea / BRONZE / HOKAGE / SINKAGURA(7会場サーキットイベント)<出演>RAZORS EDGE / …and more<OPEN/START>未定<ADV>最速早割り手売4,000円※6/18よりRAZORS EDGEの物販で販売(枚数限定)▼注意事項:※ ドリンク代別途必要※当日会場にてリストバンドへ交換後の入場になります。※出演者変更に伴う払い戻しは致しかねます。※年齢制限:小学生以下は保護者同伴で無料<お問合せ>RAZORS EDGE HP▼最新リリース情報(ALBUM)アーティスト:RAZORS EDGEタイトル:THRASH‘EM ALL!! Re-Recording 2020 Edition発売日:2020.6.3品番:PCD-26077/8(2CDs)felicity cap-327税抜価格:¥2,600-発売元:felicity販売元:PCI MUSIC<RAZORS EDGEプロフィール>1996年、KENJI RAZORSを中心に大阪で結成。
1997年、ベースがANIKIからPUNK TAROに変わる。
1998年、1st単独7インチ THRASH MARCH e.p. (THRASH ON LIFE RECORDS)をリリース。
2000年、1stアルバム THRASH ‘EM ALL!! (CH RECORDS)をリリース。
2002年、大幅なメンバーチェンジを行い、MISSILE、K
RASHが加入。 2003年、2ndアルバム RAZORS RISING!!!! (PIZZA OF DEATH)リリース。
2005年、3rdアルバム MAGICAL JET LIGHT リリース。JUNYA SUGARが脱退。TAKA BEEFが加入し現在のメンバーとなる。
2006年、10周年記念盤 SWEET 10 THRASHERS (PIZZA OF DEATH)リリース。
2007年、ツアー SWEET 10 THRASHERS TOUR 2007 を決行。
2008年、4thアルバム THRASHING GOES LOVELY (PIZZA OF DEATH)をリリース。
2010年、5thアルバム SONIC!FAST!LIFE!
(PIZZA OF DEATH)をリリース。 2016年、TAKA BEEFが脱退。
2019年、HATAKEN、Toshikiが加入。
2020年、1stアルバムの再録盤「THRASH‘EM ALL!! Re-Recording 2020 Edition」(felicity)をリリース
▼RAZORS EDGEオフィシャルリンク◎オフィシャルサイト→ http://razorsedgejapan.com/ ◎公式twitter→ https://twitter.com/RazorsEdgeJP ◎Thrash On Life Records YouTube→ https://www.youtube.com/@ThrashOnLifeRecords
RAZORS EDGE主催サーキットイベント STORMY DUDES FESTA 2023今年もアメリカ村で開催決定
